2025年2月28日金曜日

お別れ遠足

  2月28日(金),お別れ遠足を実施しました。まず,全児童が体育館に集合して,6年生を送る会を行いました。


 各学年から6年生に向けて,卒業をお祝いする歌や出し物を披露しました。

 次に,1~3年生は城山公園,4~6年生は伊集院総合グランドに歩いて行き,昼食やレクリエーションを行いました。





 午後からは天候もよくなり,楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

 今の学年もあと3週間ほどとなりました。最後まで元気に楽しく過ごしてほしいと思っています。

2025年2月13日木曜日

持久走大会 開催

  2月13日(木),雪のために1週間延期された持久走大会を開催しました。


 県下一周駅伝開始直前にもかかわらず,選手の方が先導・伴走に協力してくださいました。風が強く寒い中でしたが,子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮して,力走していました。沿道には多くの方が応援にかけつけ,温かい声援を送っていくださいました。
 


2025年2月9日日曜日

合唱部・金管バンド定期演奏会

 2月9日(日),本校合唱部・金管バンドの合同定期演奏会を開催しました。





 練習時間が限られる中,子どもたちは一生懸命頑張った成果を披露することができました。寒波の影響で寒い日でしたが,会場には多くの観客が詰めかけ,温かい拍手が湧き起こりました。

 合唱部,金管バンドの皆さん,お疲れさまでした。よく頑張りましたね。そして会場にお越しくださったみなさん,ありがとうございました。

2025年2月5日水曜日

雪が積もりました

  2月4日(火)~5日(水)にかけて,伊集院小学校でも雪が積もりました。



 とても寒い日でしたが,子どもたちは元気よく登校していました。学校に着くと一目散に外に出て,雪と戯れていました。

1年生 給食開始

  4月11日(金),1年生の給食が始まりました。  準備・配膳は6年生が行います。1年生は,静かに座って待っています。おりこうさん!    配膳が終わると,6年生にお礼を言ってから食べ始めます。お腹がすいていたようで,おかわりをする1年生もいました。  みんなで楽しく給食を食べ...