2023年9月30日土曜日

紙鎧作り

 9月28日(木)~29日(金)にかけて,本校6年生が紙鎧作りを行いました。

 保存会の皆さんに教えていただきながら,ダンボール製の鎧を作成します。

 気に入った色の紐で編みこんでいきます。自分が着用する鎧ですので,みな真剣に作っていました。

 29日(金)には,完成した鎧を着て徳重神社まで行進しました。
 
 鎧を着ると6年生も士気が高まり,元気に妙円寺詣りの歌を歌いながら神社まで歩きました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

初の給食当番

  今週から1年生が給食当番の仕事を始めています。  6年生に手伝ってもらいながら,当番の仕事に取り組んでいます。少しずつ小学校での生活を学び,慣れてきている1年生です。